御年15歳のまりんちゃん、お家で三泊四日のお留守番です。
飼い主さんから「オムツを着用している老猫のシッターは可能でしょうか?」
というお問合せを頂いたのは、お世話をする日程の2カ月以上前。
「はい!大丈夫です!」とは即答出来ないので、
先ずは一度訪問させて頂き、まりんちゃんと私の相性や、
オムツ交換をさせてくれるかを確かめることにしました。
初対面では隠れてしまうのではないかと予想されていましたが、
意外に好奇心旺盛なまりんちゃん。
ゆっくりと私に近づいて来てくれました。
飼い主さんとお世話についてお打合せをした後、いよいよオムツ交換に挑戦!
教えて頂いた通りに行うと、まりんちゃんのご協力もあり
スムーズに終えることが出来ました。ホッとしました。
お世話直前にも訪問させて頂き、再度お打ち合わせとオムツ交換をさせてもらって、
私も少し自信を持って本番のお留守番に臨みましたが……。
本番では、三回目の交換でシャーッ(怒)されてしまいました😢。
やっぱりお家の人とは何か違って嫌なのかな?
でも装着しないとなぁ、どうしようか…。
考えた末『チュールに夢中になっている隙にササっと装着大作戦』を決行‼
結果、身をよじって抵抗されはしたものの、無事装着完了。
おやつを準備して頂いていて、本当に良かったです。
今回は、日程に余裕を持ってお問合せ頂いたので、
オムツ交換の練習や、二度のお打ち合わせが出来ました。
無事、お留守番を終えることが出来て、本当に良かったです。
頑張ったね、まりんちゃん!