· 

ラテちゃん


三日間、一日一回お世話に伺わせて頂きました。

 

ちょっと人見知りのラテちゃんですが、

私の姿を見ても逃げたり隠れたりはせず、初日から落ち着いた様子でした。

恐る恐るですが、おやつのチュールを私の手から食べ、

二日目には猫じゃらしで一緒に遊べるように💛。

 

着実に仲良くなれているぞ!と手応えを感じながら迎えた最終日。

いつものように「おはよう、ラテちゃん!」と入室すると、

なんと、ラテちゃんの体に紙袋の持ち手がスッポリとハマっています‼

そして少し緊張したような表情のラテちゃん。

すぐに写真を撮って飼い主さんにご報告しました。

どうにかして取れないかと少し引っ張ってみると、

ラテちゃんはダダーッと素早く逃げてソファの奥へ。

一度、警戒しているラテちゃんから離れることにしました。

 

しばらくすると、ラテちゃんが体勢を変え、

なんと私の手が届く位置に紙袋の持ち手が!これはチャンス!

ラテちゃんが私にお尻を向けている間に、

ハサミで2本の紙紐を切ることにしました。

そーっと近づき、「今は絶対動かないで」と心の中で願いながら

1本ずつ慎重に、チョッキン、チョッキン✂。大成功🎉

 

飼い主さんにお聞きしたところ、

今まで紙袋で遊んだことは無かったとのこと。

お留守番中は何が起こるか分からないということを、

改めて実感し、いい教訓になりました。

ありがとう、ラテちゃん☻。大事に至らなくて本当に良かったです。